‟満3歳入園”含め入園を検討している方向け!

  • 何事も自分でやろうとする意欲が芽生えているので伸ばしてあげたい!
  • 手足の巧緻性が高まっているけど、家で教えてあげられることには限界がある…
  • “孤育て”から抜け出して、定期的に通える居場所が欲しい…
  • 同世代の子どもを育てるママ友との繋がりを作りたい…!
  • 幼稚園への入園の準備教室を探している!
  • “孤育て”から抜け出して、定期的に通える居場所が欲しい…
余白(40px)

椎名夢学園にお任せください!

2歳児のための親子教室「ぴよこクラブ」が最適です!

2歳児のための親子教室とは?

学校法人椎名夢学園こばと幼稚園には、幼稚園に入園していない2歳児を対象とした親子教室「ぴよこクラブ」があります。

こばと幼稚園の教育ノウハウが詰まった2歳児向けの活動を、前期は親子で、後期はお子様だけで過ごしていただく親子教室です。週1回の頻度で行っているので、毎回の活動を通して次第にお子様の成長を実感できる場です。

満3歳児入園(4年保育)での入園も可能ですので、ご興味のある方は、見学会(随時開催)にお申込みください。見学後は、ちょっとした体験会もご用意していますので、親子でのご参加をお願いいたします。資料請求も受付けています。(対象:R2.4.2〜R3.4.1生まれの親子)

見学にお申込みください!

「ぴよこクラブ」について

活動のねらいや内容をご紹介いたします

ぴよこクラブは、椎名夢学園の
教育ノウハウが詰まっています

こばと幼稚園は
「子どもたちの夢を育む幼稚園」です。


子どもたちは未来に向かって生きています。
私たちは、子どもたちにとっては
“夢”こそが生きる原動力であると考えています。
だからこそ、私たちが今できることは
“子どもたちの未来の夢のために、
今できる教育をすること”
です。


様々なチャレンジが「成功体験」を作ります。
成功体験は「自信」となり、
「どんな困難にぶつかっても、あきらめず挑戦する心」
を育んでいきます。そんな夢を実現する土台
当学園の教育で培っていきます。


「ぴよこクラブ」では、
“夢を育むためのはじめの一歩”として、
以下を大切にしています。

✓ 幼稚園とは楽しい所と感じてもらうこと

✓ お友達と関わることの楽しさ
✓ 自分で出来るようになることの満足感
余白(40px)

ぴよこクラブでチャレンジすること

身の回りのことに
「自分でやる」という意識付け

ぴよこクラブでは、持ち物や道具を入れるためのロッカーをひとりひとり用意しています。そのため、自分の物はもとの場所へ自分で片づけるという習慣を少しずつ身に付けていきます。
楽しい遊びも、最後は必ず片付けがあります。物をしまうこと、片づけることを自然とできるように導きます。
生活習慣を少しずつ身に付けます
ぴよこクラブの活動前にはトイレにいきます。
春の時点ではおむつのお子さんもいらっしゃいますが、教職員の呼びかけを聞いたり、トイレの雰囲気やお友達の様子を見たりして、上手にトイレができるようになるお子さんがたくさんいます。
友だちや先生との関わりにより
社会性が身についていきます
ぴよこクラブでは、朝の挨拶をする時間があります。名前を呼ばれたら元気にお返事をするだけでなく、自分の名前を呼ばれるのを楽しみに「待つ」ということも大切なことです。
2学期には50音のフラッシュカード、3学期には個人のお名前カードを見ながらお名前を呼び、段階を追いながら育っていきます。
幼稚園ならではの環境で
遊びを通して楽しく学びます
ぴよこクラブでは様々な活動を行います。
粘土やクレヨンを使った遊び、部屋のおもちゃでの遊び、体操や季節の歌、毎回のかけっこ等を行います。
遊びの中で、友だちに譲ったり喧嘩をしたり、そして「ありがとう」「ごめんね」を言えるようになります。また、物の使い方を知るこや、くつの脱ぎ履きや順番を待つことなど、学びが溢れています。

見学にお申込みください!

ぴよこクラブの一日の流れ

余白(40px)

見学会の詳細

当日の開催概要です

見学会の概要

▼日時

随時受け付けていますので、ご都合に合わせてお申込み下さい!
基本的に説明付きの個別見学ですので、1時間程度を予定してください。
まずは、資料請求!という方もお気軽にどうぞ!

▼場所
学校法人椎名夢学園 こばと幼稚園
(茨城県牛久市猪子町828−33)
▼連絡先
029ー873-0147
申込みのキャンセルや当日のご欠席は、上記へお願いいたします。
▼申込方法
以下の申込みフォームより受け付けています。
▼見学会の内容
ぴよこクラブの活動、料金、募集人数、曜日コースなど…
じっくりとご説明いたします。
▼その他
お車でお越しの方は、園庭の隣にある駐車場をご利用いただけます。
まだ対象年齢に達していない方でも、ご興味のある方はご参加OKです。
▼連絡先
029ー873-0147
申込みのキャンセルや当日のご欠席は、上記へお願いいたします。

お申込みはコチラ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信
ご記入いただいた個人情報は本説明会/資料送付の連絡以外で使用することはありません。
また、個人情報は園内のセキュリティで厳重に保管され外部に漏洩することはありません。
余白(40px)

園情報

▼法人名 学校法人椎名夢学園
▼運営施設 こばと幼稚園
こばと夢ナーサリー(小規模保育所)
こばとナーサリースクール(企業主導型保育所)
▼住所 〒300-1231
茨城県牛久市猪子町 828-33
▼電話番号 029-873-0147
▼公式ホームページ https://kobato.ed.jp/
▼電話番号 029-873-0147